環境への取り組み


環境方針

 当社は昭和34年以来、建設業として生活基盤の整備に携わってきました。これからの建設工事においては、自然環境への負荷の低減が不可欠と考えます。

 当社は自然環境も生活基盤の一部と考え、事業活動において積極的に環境保全に取り組んでまいります。

 現在、地球の環境は、異常気象、オゾン層の破壊、大気の酸性化、特にも地球の温暖化など深刻な問題が引き起こされています。
 環境問題を解決し、安心した暮らしができるよう、環境負荷を低減する取り組みが急務となっています。

 当社は、企業が果たすべき責任として環境負荷を低減する取り組みをを行い、エコアクション21」の認証・登録、「いわて地球にやさしい事業所」の認定を受けています。


エコアクション21

 エコアクション21は、全ての事業者が、環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを目的に、環境に取り組む仕組みを作り、取り組みを行い、それらを継続的に改善し、その結果を社会に公表するための方法について、環境省が策定したガイドラインです。
 エコアクション21ガイドラインに基づき、取り組みを行う事業者を、審査し、認証・登録する制度が、エコアクション21認証・登録制度です。

「エコアクション21」とは?

エコアクション21について、もっと詳しく知りたい方は下のボタンから環境省ホームページを訪れてみてください。

いわて地球環境にやさしい事業所

 地球環境に配慮した取組(二酸化炭素排出抑制)を積極的に行っている事業所を「いわて地球環境にやさしい事業所」として岩手県が認定する制度です。

 当社は、四つ星認定を受けています。

「いわて地球環境にやさしい事業所」とは?

いわて地球環境にやさしい事業所について、もっと詳しく知りたい方は下のボタンから岩手県ホームページを訪れてみてください。


ダウンロード
令和5年度 環境経営レポート
当社の環境への取り組み結果をまとめたレポートをご覧いただけます。
株式会社山崎組2024_5環境経営レポート.pdf
PDFファイル 369.1 KB

地域貢献への取り組み


道路清掃

「道の日」にちなんで、毎年8月に当社周辺の道路のゴミ拾いと散水清掃を行っています。

歩道と路側のゴミを拾い集めました。

散水車による散水で路側の土埃を洗い流しました。

河川清掃

毎年、河川敷の清掃を行っています。

雫石川沿いのゴミを拾い歩き、環境美化のお手伝いをしました。

たくさんのゴミを回収しました。

ゴミのポイ捨ては、やめましょう!


中津川には、毎年、秋になるとサケが帰ってきます。

そんな中津川を分かりやすく解説している冊子(左)や動画を下のリンクからご覧になれます。 

(国土交通省 岩手河川国道事務所HPへリンクします)


教育備品の寄贈

地域の未来を担う生徒さんの教育環境の整備を支援するため、盛岡工業高校に教育備品を寄贈しました。

(寄贈品:タブレットPC、プロジェクター、書画カメラ 各1台)

※「寄付型CSR私募債(岩手銀行取扱い)」のサービスを通して実施しました。


被災地への子供用自転車運搬(東日本大震災)

盛岡市が寄付を募って集まった、子供用自転車を被災地(釜石市)に運搬しました。

盛岡市内での積込み状況です。

運搬先の釜石港での荷卸状況です。


職場環境づくりへの取り組み


いわて女性活躍認定企業等

 女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業等を「いわて女性活躍認定企業等」として岩手県が認定する制度です。

 当社は、ステップ2認定を受けています。

「いわて女性活躍認定企業等」とは?

この制度について、もっと詳しく知りたい方は下のボタンから岩手県のホームページを訪れてみてください。

いわて健康経営認定事業所

 健康経営に積極的に取り組む事業所を「いわて健康経営認定事業所」として岩手県が認定する制度です。

 当社は、令和6年度の認定を受けています。

「いわて健康経営認定事業所」とは?

この制度について、もっと詳しく知りたい方は下のボタンから岩手県のホームページを訪れてみてください。


いわて子育てにやさしい企業等

 仕事と子育ての両立支援など男女が働きやすい職場づくりに取り組む企業等を「いわて子育てにやさしい企業等」として岩手県が認証する制度です。

 当社は、次の取組を行っています。

・子の看護休暇を有給で取得できます。

・育児短時間勤務制度は、子が小学校3年生の年度末に達するまで利用できます。

・配偶者の出産時に特別休暇を取得できます。

・年次有給休暇の計画的付与を行っています。

「いわて子育てにやさしい企業等」とは?

この制度について、もっと詳しく知りたい方は下のボタンから岩手県のホームページを訪れてみてください。